トピックス

インフォメーション

2023年03月09日
[政策・資料]

市議会だより(2022年度)

市議会だより329号(2023年3月12日付)

市議会だより328号(2023年3月5日付)

市議会だより327号(2023年2月19日付)

市議会だより326号(2023年2月5日付)

市議会だより325号(2023年1月29日付)

2023年02月27日
[議会報告]

新自由主義的政策を根本から転換し、市民のいのちと暮らしを守り神戸経済発展のための施策を

 

 2月20日に神戸市議会本会議がひらかれました。3年にもわたるコロナ禍、物価高騰により、市民のくらし、中小業者の営業はかつてない危機を迎えています。日本共産党神戸市会議員団の森本真議員は、…

2023年02月20日
[議会報告]

原油・物価高騰で悲鳴をあげる市民・中小業者への支援を

 2月13日に神戸市会本会議が開かれました。コロナ禍における原油価格・物価高騰等に直面する市民や市内中小業者への支援の強化を求め、日本共産党神戸市会議員団の味口としゆき議員が議案質疑に登壇しました。

質…

2022年12月09日
[議会報告]

済生会兵庫県病院 地域医療守るなら市民が願う「今のまま」「今の場所で」存続できるよう支援を

12月7日に神戸市会本会議がひらかれ、日本共産党神戸市会議員団を代表して朝倉えつ子議員が一般質問に登壇しました。

質疑項目

1.済生会兵庫県病院の統廃合について

2.学校給食の無償化について

3.公立幼稚園の…

2022年12月09日
[議会報告]

コロナ・物価高騰から中小業者守れ!!事業継続支える直接支援を

 12月7日に神戸市会本会議がひらかれ、日本共産党神戸市会議員団を代表して大かわら鈴子議員が一般質問に登壇しました。

質疑項目

1.中小業者への支援強化について

2.王子公園・動物園の再整備について

3.ジェ…

2022年12月06日
[市議団の活動]

神戸空港の市税投入 自民・公明・維新などが採択 市民との約束反故にする決議の強行採択に「NO」!!

 12月5日の神戸市議会本会議では、神戸空港に「市税を一切投入しない」という1998年に可決された決議を反故にし「あらゆる財源を積極的に活用」と市税投入をする新たな決議が、自民、公明、維新、立憲民主、…

2022年12月05日
[議会報告]

神戸空港の国際化工事に市税600億円の投入やめよ!

 

 11月28日に神戸市会本会議が開会しました。日本共産党神戸市会議員団を代表して大かわら鈴子議員が議案質疑に立ちました。この度上程された議案のうち、神戸空港の国際化・発着枠の拡大にむけての…

2022年11月22日
[市議団の活動]

くらしと営業を守る神戸市政にー2023年度予算要望を提出

 この間、原材料値上げや円安に起因する物価高騰や、新型コロナウイルス感染症の長期化により、医療の逼迫、営業や雇用の悪化など市民の生活は困難に直面しています。神戸市は、三宮再開発や神戸空港国際化など大型…

ページの先頭へ戻る