インフォメーション

  • 2022年10月18日
    [議会報告]

    決算特別委員会から②

    9月28日

    病床削減はやめ命を守る体制の強化を

    健康局審査で西議員

    質疑項目

    1.新型コロナ対策について

    2.済生会病院の移転統合について

    3.コロナによる後遺症について

    4.ワクチン接種による副反応について

     神戸…

  • 2022年10月14日
    [議会報告]

    大学誘致に岸田内閣の骨太方針持ち出し、市民の声聞かず強行する市政改めよ

     10月11日に神戸市決算特別委員会がひらかれ、日本共産党神戸市議団の今井まさこ議員が総括質疑に登壇しました。

    質疑項目

    1.王子公園再整備基本方針(修正素案)について

    2.統一協会問題について

    3.パートナ…

  • 2022年10月11日
    [議会報告]

    決算特別委員会から①

    9月26日

    統一協会問題 毅然とし、徹底した対応を

    行財政局・市長室審査で森本議員

    質疑項目

    1.統一協会及び関連団体との関係について

    2.区役所業務の民間委託について

    3.職員定数と保健師、保育士等ケアワーカー…

  • 2022年10月05日
    [政策・資料]

    中学校でも学校調理室で作られたできたての給食を~新たな署名スタート

     冷たい・不味いと不評だったデリバリー式の中学校給食。神戸市は「全員喫食制の温かい中学校給食」への転換を表明しましたが、大量調理施設から保温食缶で配送する「センター方式」で、スタートは早くても2025…

  • 2022年09月27日
    [議会報告]

    委員会(予算・決算特別委員会)や議会の質疑時間について

     日本共産党神戸市会議員団が発行しております「市議会だより」では、日本共産党神戸市会議員団の議会や委員会等の質疑の日時をお知らせしておりますが、質疑者や休憩時間などの都合により、お知らせしています質疑…

  • 2022年09月23日
    [議会報告]

    大学誘致ではなく王子公園・動物園の充実を!

     9月22日に神戸市会本会議がひらかれ、日本共産党神戸市議団の味口としゆき議員が登壇し代表質疑をおこないました。

    味口議員は、コロナ・物価高対策、大学誘致ありきの王子公園再整備の撤回や、統一協会と政治の…

  • 2022年09月21日
    [議会報告]

    森本真議員が反対討論

     2月29日に神戸市議会本会議が開かれました。

     森本真議員は、号外議案 神戸市教育委員会委員任命の件について反対討論をおこないました。

     

     ↓↓↓討論の内容は、以下の通りです。

    反対討論 9月21日 森本真議員

  • 2022年09月15日
    [議会報告]

    コロナ第7波・物価高騰 国の政策待たず、苦しみ続ける市民のために市独自の直接支援を!

     9月14日に神戸市会本会議がひらかれ、日本共産党神戸市議団を代表して森本真議員が議案質疑に立ちました。この度の補正予算案は新型コロナウイルス感染症対策として「引き続き、医療供給体制の安定的な確保を図…

  • 2022年09月05日
    [市議団の活動]

    統一協会に対する認識の甘さ認め、徹底した調査・公表と今後一切の関わりのないよう申し入れ

     

     日本共産党神戸市会議員団は9月5日、統一協会(世界平和統一家庭連合)および関連団体とのかかわりの有無等、市民の被害状況を調査・公表し、一切関係を持たないことを求める申し入れをおこないまし…

  • 2022年07月25日
    [市議団の活動]

    新型コロナ感染症「第7波」から市民の命守るための緊急の対策を

     

     

     新型コロナウイルス「第7波」の感染拡大は、これまで経験のない急激な感染拡大となっています。

     発熱外来に電話をしてもつながらず、市販されている抗原検査は欠品状態で、無料PCR検…

ページの先頭へ戻る