西 ただす(にし ただす) 質問・活動

  • 2022年03月11日
    予算・決算

    予算特別委員会審査から④

    3月8日

    政令市初の高齢者補聴器購入助成制度をつくれ

    福祉局審査で森本議員

    質疑項目

    1.高齢者施設等のクラスター防止(いのちを守る取り組みの強化)について

    2.コロナで困っている市民への施策周知について

    3.生…

  • 2022年03月07日
    予算・決算

    予算特別委員会審査から②

    3月2日

    市民の命を守る感染症対策に転換を

    健康局審査で森本議員

    質疑項目

    1.積極的PCR 検査の拡大について

    2.命を守るための保健所の施策について

    3.高齢者施設でのクラスター対策について

    4.地域医療計画の…

  • 2022年01月27日
    申し入れ

    新型コロナ第6波の急拡大から市民のいのち・くらし守るための緊急申し入れ

     日本共産党神戸市会議員団は、1月27日に久元喜造市長に対し緊急申し入れをおこないました。

     新型コロナウイルスの感染力の強いオミクロン株の急拡大により、感染の第6波が全国に広がっています。 神戸市でも…

  • 2021年11月29日
    本会議

    新型コロナウイルス感染症 PCR検査広げ「第6波」を起こさせない対策と備えを 西議員が議案質疑

     神戸市議会定例市会本会議が11月29日にひらかれ、日本共産党神戸市会議員団を代表して西ただす議員が議案質疑に立ち、久元喜造市長らの見解を質しました。

    質疑項目

    1.新型コロナウイルス感染症の「第6波」対…

  • 2021年11月23日
    申し入れ その他

    2022年度予算要望を市長あてに提出

     11月22日、日本共産党神戸市会議員団は2022年度の予算編成にあたっての要望書を提出しました。

     日本共産党議員団は、神戸市が住民福祉の増進を図るという自治体の基本的な役割を果たし、新型コロナ感染症…

  • 2021年10月11日
    予算・決算

    決算特別委員会局別審査から④

     9月16日と17日に決算特別委員会がひらかれ、日本共産党神戸市会議員団から松本のり子議員・大かわら鈴子議員・西ただす議員・味口としゆき議員が局別審査に登壇しました。

    「技術の継承や安全確保のためにも運…

  • 2021年09月24日
    本会議 予算・決算

    苦しむ中小業者への継続支援を決断し、今こそあたたかい市政へ

    9月24日に神戸市決算特別委員会がひらかれ、日本共産党神戸市議団の西ただす議員が総括質疑に登壇しました。

    質疑項目

    1.コロナ禍で苦しむ中小業者への支援について

    2.市民の命を守る保健師の増員について

     決算…

  • 2021年09月09日
    予算・決算

    決算特別委員会局別審査から①

     9月8日と9日に決算特別委員会がひらかれ、日本共産党神戸市会議員団から森本真議員・大かわら鈴子議員・西ただす議員・朝倉えつ子議員が局別審査に登壇しました。

    「市民サービス後退につながる行財政改革はやめ…

  • 2021年04月23日
    申し入れ

    市民の命とくらしを守るため市議団が緊急申し入れ

     3度目の緊急事態宣言が発出されるもとで、市民のみなさんから不安の声や願いがたくさん寄せられています。

    市民の命とくらしを守る立場から、日本共産党神戸市会議員団は4月23日、神戸市に緊急に申し入れを行い…

  • 2021年03月29日
    本会議

    街灯増やして注目されることが人口減少対策⁉トップダウンではなく市民に寄りそう市政運営に転換を

    3月29日に神戸市議会本会議がひらかれました。日本共産党神戸市議団を代表して西ただす議員が登壇し一般質問をおこないました。

    質疑項目

    1.学校の改修について

    2.中学校給食について

    3.地球温暖化防止について…

ページの先頭へ戻る