味口 としゆき(あじぐち としゆき) 質問・活動

  • 2025年10月15日
    本会議

    六甲病院移転―利用者や関係者の声伝え、市として中止求めよ

     10月10日に神戸市議会本会議がひらかれ、日本共産党神戸市議団の味口としゆき議員が一般質問をおこないました。

    質疑項目

    1.六甲病院の移転について

    2.王子公園の大学誘致見直しについて

    3.市民に寄り添った…

  • 2025年08月20日
    パンフレット

    くらしから見る、考える 神戸の政治2025年度版

    くらしから見る、考える 神戸の政治2025年度版

  • 2025年06月06日
    本会議

    自公政権の新自由主義路線による「大企業優先」改め、「住民福祉の増進優先」の市政へ

     6月6日に神戸市議会本会議がひらかれ、日本共産党神戸市会議員団の味口としゆき議員が登壇しました。味口議員は、大学誘致を優先する王子公園再整備計画に合わせて、王子公園のみ建ぺい率を緩和し、公園本来の機…

  • 2025年06月03日
    本会議

    トランプ関税の影響から市内事業者守るための市独自の直接支援を

     5月30日に神戸市会本会議がひらかれ、日本共産党神戸市会議員団の味口としゆき議員が議案質疑に登壇しました。

     

    質疑項目

    1.トランプ関税により影響をうける市内中小業者への調査・支援のあり方につ…

  • 2025年04月22日
    申し入れ

    「トランプ関税」対策と物価高からくらしを守る緊急要望

     4月22日、日本共産党神戸市会議員団は、神戸市長に対し「トランプ関税」対策と物価高から暮らしを守る緊急要望を行いました。

     応対した神戸市経済観光局の民部副局長は、「県と合同で緊急窓口を設置しており実…

  • 2025年03月25日
    申し入れ

    非核『神戸方式』ないがしろにする、非核証明書のない米艦船の入港に抗議!

    3月24日 市役所前で市民とともに入港に抗議する日本共産党神戸市会議員団

     3月24日、核保有国である米国の海軍艦船「USS WARRIOR(ウォーリア)」が神戸港・摩耶埠頭に入港しました。日本共産党神…

  • 2025年03月05日
    本会議

    大型開発よりも市民生活に直結した災害対策ともなるインフラ整備を

    2月26日に神戸市会本会議がひらかれ、日本共産党神戸市会議員団の味口としゆき議員が代表質疑をおこないました。

    質疑項目

    1.震災30年の教訓について

    ⑴大型開発優先には「放漫財政」、市民には「緊縮財政」から…

  • 2024年12月27日
    申し入れ

    震災30年 命とくらしを守る神戸市政に―2025年度予算要望書を提出

     日本共産党神戸市会議員団は12月24日、2025年度予算編成に係る要望書を久元喜造市長に提出し、岡本市長室長らと懇談しました。

      今、市民の暮らしは長引く物価高騰、上がらない賃金や年金、教育・医療な…

  • 2024年12月04日
    本会議

    ―認知症神戸モデル―『誰もがなりうる』なら増税ではなく一般会計で運用を!

     11月27日に神戸市会本会議がひらかれました。

     日本共産党神戸市会議員団の味口としゆき議員が議案質疑に登壇し、今議会に提案された議案のうち、下記の項目に対して質疑しました。

    質疑項目

    1.個人市民税の超…

  • 2024年10月01日
    本会議

    教育現場に産業医の配置実現!さらに職員増員し労働環境の改善を

     9月24日に神戸市会本会議がひらかれました。

     岸田政権は、「裏金」事件を契機に国民の怒りが広がり、退陣へと追い込まれました。これだけ深刻な行き詰まりを見せる国に追随しているのが久元市政です。神戸市の…

ページの先頭へ戻る